アメリエフの技術ブログ

Amelieff Staff Blog

Rを使って図を描こう2 -Rの準備-

RをCRAN(The Comprehensive R Archive Network)からダウンロードします。OSによってダウンロードするファイルが違うのでご注意ください。

次に、インストールします。
Macintosh の場合は、http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/R/begin.html
Windows・Linux の場合は、http://stat.sm.u-tokai.ac.jp/~yama/R/install.html
に詳しく紹介されています。

Rを起動します。
Rのアイコンをダブルクリックするとウィンドウが開きます。

ウィンドウの一番下の

>


はプロンプトと呼ばれ、この後ろに指示を記述します。
さっそくRを電卓のように使ってみます。

> 1+2


と入力し、Enterキーを押すと

> 1+2
[1] 3


と計算結果を出力してくれます。
[1]は「1番目の要素」という意味です。
[ ]内には、行頭の要素が何番目の要素にあたるかが表示されます。

Rを終了するときは

> q()


と入力しEnterキーを押すと、「作業スペースを保存しますか」と質問されます。次回に引き継いで作業を行う場合は保存を選択してください。

では、明日はRにファイルを取り込む作業まで行います。


【参考】
・筑波大学のCRANミラーサイト
http://cran.md.tsukuba.ac.jp/index.html

・R による統計処理
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/R/

・R - 統計解析とグラフィックスの環境
http://stat.sm.u-tokai.ac.jp/~yama/R/